人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシック音楽、jmc音楽教室、音楽企画制作、音楽普及活動、青少年健全育成、メールはjmc2001jp@gmail.com宛


by jmc_music2001jp
「勇気の旗を掲げて」「風がきらめくとき」「メルヘン」「フロンティア・スピリット」の指揮動画をYouTubeにアップしました。吹奏楽の生徒さんや指揮者の先生方のお役に立てれば幸いです。
「勇気の旗を掲げて」https://www.youtube.com/watch?v=XdeCKgDz9Oc
「風がきらめくとき」https://www.youtube.com/watch?v=tWeHH7tKXfQ
「メルヘン」https://www.youtube.com/watch?v=64QrLuXbQNc
「フロンティア・スピリット」https://www.youtube.com/watch?v=iHHQJvVk3Sg
2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲_d0016397_15572835.jpg


# by jmc_music2001jp | 2024-05-14 19:23
今、世界で“将軍“が大きな話題となっているらしい。私はその一話も観てはいないのだが、YouTubeへの投稿を見ていて、想い至ることがあって少し心が動かされた。

第10話ラストシーンへの世界の人々の感想、多くが関ヶ原の戦いの合戦場面を予測していて、この第10話のラストシーンの静けさに戸惑いを覚えている様子がうかがえる。

私はこのドラマのプロデューサー真田が、日本精神と魂を持ってこのラストシーンを選択したことに心動かされた。このラストシーンの歴史的時間の先には、天下分けめの“関ヶ原の戦い“が待ち受けているのだ。私の目には国宝『松林図屏風』(長谷川等伯)が浮かんできた。屏風図絵に流れる『霧』が晴れると、関ヶ原の合戦が現れるのだ..それが“今“は流れる霧の向こうに隠されている・・・日本的な精神そのものを感じさせる実に素晴らしい演出ではないか


# by jmc_music2001jp | 2024-05-09 21:46

八尋三菜子 サロン・コンサート

令和6年5月5日(日) PM4:00 開演
会場:jmc音楽研究所2Fホール
参加費:3000円(中学生以下 2000円)
<プログラム>
ドビュッシー アラベスク第一番
ゴリウォークのケークウォーク
ショパン   舟歌 英雄ポロネーズ
ラフマニノフ ソナタ第2番

お問い合わせ:jmc音楽研究所 092−575−3267
八尋三菜子 サロン・コンサート_d0016397_16260667.jpg


# by jmc_music2001jp | 2024-04-21 16:26

八尋三菜子 サロン・コンサート

令和6年5月5日(日) PM4:00 開演
会場:jmc音楽研究所2Fホール
参加費:3000円(中学生以下 2000円)
<プログラム>
ドビュッシー アラベスク第一番
ゴリウォークのケークウォーク
ショパン   舟歌 英雄ポロネーズ
ラフマニノフ ソナタ第2番

お問い合わせ:jmc音楽研究所 092−575−3267
八尋三菜子 サロン・コンサート_d0016397_16260667.jpg


# by jmc_music2001jp | 2024-04-21 16:26

You tubeで吹奏楽コンクール課題曲の映像を見て、非常にレベルの高い演奏を披露しているにも関わらず、多くの指揮者に「指揮法の理論とテクニック」の情報が不足していると言う状況が見て取れました。毎年の課題曲への取り組みを通じた<指揮の理論と技法>への学びが、多少なりとも先生方の手助けとなることを思い今回の動画と電子書籍の制作にとり掛かりました。

 各課題曲の動画を、使用するテクニック毎に1)応用編、2)基礎編の二種類作成し、各巻に電子書籍[指揮法の原理原則]を添付することで、理論的な知識や、実際の指揮の技術についての情報を提供することを心掛けました。

 又、本書籍ご購入の方に、Zoomを使用した「個人レッスン」(30分)の《20%offクーポン券》を発行します。ご自分の指揮を動画収録して、メール添付にて研究所宛お送りください。後日、日程調整ののち個人的改善点や練習方法などについてアドヴァイスいたします。

 <フィールヴェーく書店> jmc音楽研究所ECサイト

https://www.jmcmusic2001jp.com/vierweg

<2024年度・吹奏楽コンクール課題曲>

「勇気の旗を掲げて」「風がきらめくとき」「メルヘン」「フロンティア・スピリット」

各課題曲の<指揮動画>に電子書籍「指揮法の原理原則」(PDF)を添付、 文章と動画によって「指揮法の原理原則」を理解し、「動画」により課題曲の技術的側面を確認しながら学べるように工夫されています。

 又、本書籍ご購入の方に、Zoomを使用した「個人レッスン」(30分)の《20%offクーポン券》を発行します。ご自分の指揮を動画収録して、メール添付にて研究所宛お送りください。後日、日程調整ののち個人的改善点や練習方法などについてアドヴァイスいたします。

2024年度・吹奏楽コンクール課題曲の参考教材を刊行_d0016397_01553110.jpg
2024年度・吹奏楽コンクール課題曲の参考教材を刊行_d0016397_01555544.jpg
2024年度・吹奏楽コンクール課題曲の参考教材を刊行_d0016397_01562055.jpg
2024年度・吹奏楽コンクール課題曲の参考教材を刊行_d0016397_01563468.jpg


# by jmc_music2001jp | 2024-04-07 02:02