ヘルマン・ハープ春日原教室の開講
2009年 11月 07日
九州初上陸となるヘルマン・ハープ春日原教室、jmc音楽研究所でスタートいたしました。11月6日(金)研究所2Fの小ホールで始まった教室は、これまで楽器演奏経験の全く無い方も含めて、ワクワクの期待感ととものスタートです。
専用の楽譜をガイドに、ドイツの民謡(子どもの歌)や<キラキラ星>などにチャレンジすると、初めての人もスラスラと奇麗なメロディーを演奏することが出来ます。生徒さんのワクワク感はさらに高まった様子でした。
<キラキラ星>に低音部を付けて演奏すると、音楽の世界がさらに広がります!そばで聴いていても、皆さんの喜びが伝わって来て素敵でした。このような方面から『音楽する喜び』が広がってゆくのは、大変に意義のある事だと、改めて感じました。
来年3月28日(日)に予定しているjmc音楽教室『春の合同発表会』を目標にすることを提案すると、「初舞台の舞台衣装は何にしようかしら!」・・・と、早くも大いに盛り上がっています。見ているコチラもハッピーになる初授業の光景でした。

専用の楽譜をガイドに、ドイツの民謡(子どもの歌)や<キラキラ星>などにチャレンジすると、初めての人もスラスラと奇麗なメロディーを演奏することが出来ます。生徒さんのワクワク感はさらに高まった様子でした。
<キラキラ星>に低音部を付けて演奏すると、音楽の世界がさらに広がります!そばで聴いていても、皆さんの喜びが伝わって来て素敵でした。このような方面から『音楽する喜び』が広がってゆくのは、大変に意義のある事だと、改めて感じました。
来年3月28日(日)に予定しているjmc音楽教室『春の合同発表会』を目標にすることを提案すると、「初舞台の舞台衣装は何にしようかしら!」・・・と、早くも大いに盛り上がっています。見ているコチラもハッピーになる初授業の光景でした。

by jmc_music2001jp
| 2009-11-07 09:21
| jmc音楽教室