!どォ〜なっとるんダ???
2009年 11月 16日
この秋、パンジーの苗を購入したついでに、野菜のポットを2つ買った。サニー・レタスともう一つはサラダ菜の一種だ。
プランターに並べて、一つづつ植えてあげた・・・どうなるか楽しみ!・・・っと思っていたら、3日目にはサラダ菜の方はスズメ(多分)に食べられて、薄緑色のハッパはスッカリ無くなっていた。
その後、サニー・レタスは順調に成長し・・・と思いたいのだが、どうも様子が変???・・・成長ばかりして、スーパーなどで見るサニーレタスの形状になってない.............こんなに背が伸びて、その上に<店頭のサニーレタス>が乗っかれば・・・これでは重心が高すぎて、自らの姿勢を保てないであろう.........???
実際にやって見ると、予想外の事態が発生して....それなりに面白い。トマトは伸びるだけ伸びて一個も実をつけなかったし、キウリなんぞはあんなにツルを伸ばすものとは思わなかった。
<摩訶不思議なサニーレタスの成長振り>

我が家のピーマン達。沢山なってしかも美味。パプリカのような甘さです。

プランターに並べて、一つづつ植えてあげた・・・どうなるか楽しみ!・・・っと思っていたら、3日目にはサラダ菜の方はスズメ(多分)に食べられて、薄緑色のハッパはスッカリ無くなっていた。
その後、サニー・レタスは順調に成長し・・・と思いたいのだが、どうも様子が変???・・・成長ばかりして、スーパーなどで見るサニーレタスの形状になってない.............こんなに背が伸びて、その上に<店頭のサニーレタス>が乗っかれば・・・これでは重心が高すぎて、自らの姿勢を保てないであろう.........???
実際にやって見ると、予想外の事態が発生して....それなりに面白い。トマトは伸びるだけ伸びて一個も実をつけなかったし、キウリなんぞはあんなにツルを伸ばすものとは思わなかった。
<摩訶不思議なサニーレタスの成長振り>

我が家のピーマン達。沢山なってしかも美味。パプリカのような甘さです。

by jmc_music2001jp
| 2009-11-16 23:43
| 芸術随想