人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシック音楽、jmc音楽教室、音楽企画制作、音楽普及活動、青少年健全育成、メールはjmc2001jp@gmail.com宛


by jmc_music2001jp

拍子抜け

 台風の季節を迎えて、全国に被害の報告が相次いでいます。被害を被られた地区の皆さまにお悔やみを申し上げますと共に、一日も早い復興をお祈りいたします。

 現在は台風13号が日本の太平洋岸を平行して進んでいるようですが、先日の台風10号は福岡を通過して日本海へと進みました。九州の西岸を上昇して、いよいよ明日は佐賀・福岡へ上陸との予報に、研究所前の鉢植えを全て屋内に避難させました。

 今年一月の大雪の折には、鉢植えを放置したせいでお花をダメにしてしまいました。特に20年近くも合計百ほどの花を咲かせてくれた<月下美人>を枯らしてしまったのです。<月下美人>には本当に申し訳ないことをいたしました。そんな経験もあって、玄関前と2階のテラスのプランターを全て避難させ台風に備えたのです。

 ところが前日の日曜日は「そよ風」程度しか吹きません。いよいよ上陸する月曜午前零時すぎ、すっかり準備を整えて就寝いたしましたが、翌朝目覚めてみると台風の「た」の字の気配もなく、すでに通過していました。テレビを点けると確かに福岡を通過して日本海にいます。

 私の住む地区は、東の四王寺・三郡の山並み、西の背振の山脈に挟まれていて、両山脈に阻まれて台風の風雨の害を少なくしてくれる場合がよくありましたが、今回もそのような理由からではなかったでしょうか・・・何だか拍子抜けしたような気分でしたが・・・。

 台風のシーズンはまだまだこれからです。読者の皆さまには十二分に気をつけられてお過ごしください。

by jmc_music2001jp | 2016-09-08 01:08 | 芸術随想