人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシック音楽、jmc音楽教室、音楽企画制作、音楽普及活動、青少年健全育成、メールはjmc2001jp@gmail.com宛


by jmc_music2001jp

<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」

 第15章は「八分音符」、まず書き方(<はた>の書き順etc.)を学び、<3つのドレミファソラシド>の例に習って、大譜表を使って書く練習を行います。

 拍単位で<はた>を横に結ぶ記譜法についても学び、同様に大譜表を使って書く練習を行います。このように、新しい知識を加えながら、これまで学んだ内容を繰り返し復習いたします。

 第14章で学んだように、様々なテンポで<リズム打ち>をやり、「四分音符」と「八分音符」の<時間的比率>について「身体(運動)感覚」を通じて認識の度合いを深めてゆきます。
<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」_d0016397_09521480.jpg
<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」_d0016397_09522822.jpg
<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」_d0016397_09524399.jpg
<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」_d0016397_09525605.jpg
<お母さんと幼児の為の楽典>-15 「八分音符」_d0016397_09534077.jpg

by jmc_music2001jp | 2019-09-07 09:53